- 地域学専攻
- Regional Sciences
- 工学専攻
- Engineering
- 農学専攻
- Agricultural Science
- 国際乾燥地科学専攻
- Dryland Science
令和7年度鳥取大学大学院持続性社会創生科学研究科秋季入学式を挙行しました
10月2日、令和7年度鳥取大学大学院持続性社会創生科学研究科秋季入学式を挙行し、新たに9名の学生が本学に入学しました。
坂口研究科長は式辞で「皆さんがこれから歩む研究の道は、決して平坦なものではありません。時に困難に直面し、立ち止まりたくなる時もあるかもしれません。しかし、その道の先には、私たちが直面する複雑な課題を解決し、持続可能な社会を創生するという、大きな使命が待っています。皆さんの探求心と情熱が、この鳥取の地から、そして日本、さらには世界へと、未来を照らす新たな光となることを確信しています。(The path of your research will not always be easy. You might face hard times and want to give up. However, at the end of that path, a great mission is waiting for you: to solve difficult problems and build a better, lasting society. I’m sure your ideas and passion will shine a new light on the future, starting right here in Tottori and reaching all over Japan and the world.)」と励ましの言葉を贈りました。
新入生のみなさま、ご入学おめでとうございます。
なお、新入生の内訳は以下のとおりです。
工学専攻 3名
農学専攻 3名
国際乾燥地科学専攻 3名


専攻科別ニュース